今日の出来事__

4/20 全校朝会/絆遠足下見(3年生)



任命書授与/学級委員の皆さん

 今日は令和3年度初の全校朝会です。学級委員の任命式を行いました。本年度の学級委員は、次の皆さんです。
  3年:M.Sさん、T.Yさん
  2年:Y.Sさん、H.Sさん
  1年:K.Rさん、H.Kさん
 学級の皆さんがお互いを尊重し合えるように、リーダーとして持てる力を発揮してほしいと願っています。
 フォロアーの皆さんは、「学級委員に任せておけばいいや。」という気持ちではなく、「私も学級委員のつもりで力を合わせるぞ。」という「自律の心」を発揮しましょう。



シーサイドパーク名立にて

 3年生は、今日の5・6限の総合的な学習の時間に、5月20日に実施される「絆遠足」の現地下見を行いました。
 区のバスに乗って学校を出発し、約15分でシーサイドパーク名立に到着しました。全体説明のあと、班ごとに分かれて風車小屋・炊事場を目指しました。
 さすが、山の上は風が強かったです。足元をよく見ないと、バランスを崩して風にあおられて大けがにつながります。3年生は一歩一歩を踏みしめて登りました。
 山道を歩きながら、「ここに道案内の看板があればいいな。」「ここは枯れ枝を拾って集めよう。」「ここに花を植えると心が和むなあ。」などのアイディアが浮かんできました。
 名立中に戻って、班ごとに撮りためた写真を見ながら活動内容を考えてまとめました。

 5月20日の当日も、今日のように晴れるといいですね。今からしっかり祈っていきましょう。




2021年04月20日 網谷 清志