今日の出来事__

5/7 5限:全校総合/生徒総会リハーサル



駐車場グループ/中広場グループ
頂上グループ/アスレチックグループ

 今日の5限は先週に引き続いて、5月20日の絆遠足(シーサイドパーク名立整備活動)の計画を立てました。
 絆班は全校で12班ありますが、3班ずつ4つのグループに分かれて準備を進めることになりました。

 今日行った活動は、写真左上から時計回りに、
  入口右に掲示する「歓迎メッセージ」の作成
  休憩室入口に設置する看板の作成
  頂上にある「展望台」の看板作成
  土のうに土詰め・アスレチック番号札作成
です。
 名立中学校として、シーサイドパーク名立でボランティア活動に取り組むのは初めてのことです。3年生が中心となって全員が張り切っています。



質問に立つ人たち/生徒会総務委員と登壇者

 今日の放課後に体育館で、5月10日に行われる第1回生徒総会のリハーサルが行われました。全校生徒の約半数が質問に立つことになっています! 生徒総会全体の流れと、登壇者・質問者の動きを確認していました。
 今まで専門委員会や部活動単位で準備を進めてきました。いよいよ来週月曜日が本番です。緊張に打ち勝つ方法は「練習すること」です。皆さんの活躍を期待しています。




2021年05月07日 網谷 清志