
今日は4限の授業を見て回りました。
3年は英語で、新しい文法を学びました。「A tell B that ~.」というものです。教科書の本文を読みながら、文法の使い方を習得します。教科担任のY.T先生によると、新しい学習指導要領により、今までは高校で習っていた文法だそうです。慣れることが求められます。声が大きくはっきりと出ていましたよ。
2年生は数学で、授業研究に関する調査のお願いの説明がありました。2年生の保護者の皆様には、5月21日にお子様を通じて文書をお渡ししました。授業記録をビデオで撮らせていただき、自己評価シートの提出をお願いするものです。研究へのご協力をよろしくお願いいたします。
1年生は保健体育で、グラウンドでソフトボールに取り組んでいます。私が伺ったときには、2人一組でキャッチボールの練習でした。担当のS.K先生は、「キャッチしてから投球するまでに、1・2・3とリズム良く足をステップさせて。」とアドバイスをしていました。さすが野球部は慣れていますね。ソフトボールはあと3時間だそうです。ボールをよく見てプレーしましょう。
|