 3年:家庭科/2年:数学 希望:英語/1年:国語
今日は2限の授業を見て回りました。
3年生は家庭科で、乳幼児の社会性の発達について学びました。 基本的生活習慣と社会的生活習慣を対比させていました。3年生の皆さんも、自分の3歳以降のことはきっと覚えていることでしょう。成長の過程を振り返る良い機会になりました。
2年生は数学で、1年生の時に習った方程式を復習しました。これから始まる連立方程式の勉強では、考え方の基礎となる事柄です。苦手だった人は1年の教科書や動画などを見直して、復習しておいてください。
希望学級は英語で、自分の趣味を英語で表現しました。Drawing pictures や Playng games という答えでした。現代っ子ですね。
1年生は国語で、おととい受験した期末テストが返却され、振り返りをしました。「なぜ間違えたのか。」を分析することが大事です。目標点数に届かなかった人は、次のテストで挽回しましょう。
|