今日の出来事__
「エアコンがなかったら、暑くて授業はできないな。」と思わせるような32度越えの天気でした。 3年生の英語は、映画鑑賞でした。生きた英語を聞き取りました。分からないところは字幕を見て理解に努めます。一生懸命に集中していました。 2年生は美術で、粘土を使ったお面づくりに取り組んでいます。自分の内面を見つめて、感情をイラストに表します。素材をインターネットで探していました。
1年生は学級活動で、1学期にお世話になった教室のロッカーや生徒玄関の下駄箱を掃除しました。感謝の気持ちを込めて手際よく取り組んでいました。 放課後に文化部が、校舎南側の畑で「じゃがいも掘り」を行いました。毎日、愛情を注いで水くれをしてきた結果、写真の通りコロコロとしたジャガイモができていました。中には虫に食われていた物もありましたが、予想以上の収穫でした。お疲れ様でした。