 3学年種目/2学年種目 1学年種目/タイヤ取り
今日は1・2限が体育祭練習でした。1限は90m走と学年種目の練習を行いました。90m走は全員が走り、男女別にタイムの上位4名ずつで決勝を行い、優勝者にはメダルが授与されます。今日の練習でも全員が走りました。
各学年種目はそれぞれ工夫された障害走やリレーです。3学年種目は「キュンです・ドキドキ縁結び」、ビニールテープを1本ずつ持って走り、次々テープを結んで伸ばしていきます。結んだテープの一番長いチームの勝ちです。風に揺れるテープをいかに素早く長く結ぶかが問われます。
2学年種目は「気持ちを託せ!ラグビー&ロングバトンに!」、長いバトンを持ちながらラグビーボールを蹴ってコーンを回ります。思うように転がらないラグビーボールをいかにコントロールして走るかがポイントです。
1学年種目は「風雲◯◯城~天下人の依頼」、お城の形のダンボールをペットボトル等ではさんで運び、積み上げていきます。直接手で持てないため、工夫して運ぶ必要があります。どの学年種目も、見ていて思わず笑顔になるものばかりです。体育祭本番の盛り上がりにご期待ください。
学年種目の後は休憩をはさんで、タイヤ取りの練習を行いました。昨年とは少しルールが変わったため、実際に対戦して確認しました。こちらも盛り上がること間違いなしです。
体育祭まであと1週間になりました。応援の練習も進んでいます。ケガと感染症に気を付けながら完成度を高めてほしいと思います。 明日は授業参観と育樹活動があります。皆様のおいでをお待ちしています。
|