今日の出来事__

9/28 4限の授業



3年:英語/2年:美術
1年:学活/1年ポスター作り/2年お面作り

 今日は4限の授業を見て回りました。

 3年生は英語で、My Funny Picture を選んで英語でコメントを付け、各自のICT端末から教師の端末にデータを送ります。それをモニターに撮してもらいながら説明する発表活動に取り組んでいました。ユニークな発表に笑顔があふれた場面もありました。

 2年生は美術で、お面作りの7時間目です。いよいよ完成が近付いてきました。自分の顔を作っている人、空想の人物の顔を作っている人と、それぞれが創作意欲にあふれた作品になっています。あとは着色をして出来上がりですね。満足のいく作品になることを願っています。

 1年生は学級活動で、来週火曜日から始まる第2回教育相談に向けて、自分を振り返るアンケートに答えました。そのあと、学級目標のポスター作成に向けて、各自でデザインを考え、誰がどこを分担するかを決めました。こちらの活動も、創意工夫が求められます。






2021年09月28日 網谷 清志