今日の出来事__

9/29 新人各種大会・上越地区駅伝大会 激励会



入場及び決意発表
上から バレー部、特設駅伝部、野球部

 今日の放課後、生徒会生活委員会が主催して、明日の新人大会及び10月13日の地区駅伝大会の激励会を行いました。

 写真の上から順に入場しました。特にバレー部、野球部は新チームになって初めての公式戦です。選手の皆さんは緊張した様子でしたが、凜々しい態度で行進しました。
 各部の部長が部の目標を述べたあと、個人の決意を披露しました。控えの選手も「力の限り声を出し応援して、チームに貢献したい。」と発表していたのがとても印象に残りました。
 次に生活委員の皆さんが、応援団のリーダーとして昨日、今日と練習してきたエール、名中コール、校歌斉唱の指揮を執りました。全校生徒の心のこもった応援になりました。
 私(校長)は、「特設駅伝部は、先週あるはずだった合同駅伝大会が中止になり、とてもがっかりしたことでしょう。その分、『去年は出場しなかった地区駅伝大会に今年は出ます』と言って、一生懸命練習に励んできた皆さんは偉いなあと思います。大会当日まで、まだ2週間あります。くれぐれもけがや病気などしないで、体力、気力を最高の状態にして大会に臨んでください。
 また、明日、新人大会に臨む野球部、バレー部の皆さん。皆さんが明日、大会に出られるのは、皆さんを今まで指導してくれた3年生の先輩方のおかげです。3年生の先輩方に対して感謝の気持ちを持ちながら、明日の試合では全力を出してください。



激励応援・選手宣誓

 明日、名立中に残って勉強を頑張る3年生の皆さん、そして1・2年生の皆さんは、明日は心の中で選手たちの応援をよろしくお願いします。」と激励しました。
 バレー部代表による選手宣誓のあと、退場して閉会となりました。

 保護者の皆様、明日の新人大会は残念ながら無観客での開催です。本来ならば大会会場で、お子様の勇姿とチームの活躍を応援したいところでしょうが、ご自宅で、あるいは職場で応援をよろしくお願いいたします。
 また、朝早くからお弁当や用具の準備でご苦労をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。




2021年09月29日 網谷 清志