 わかりやすい説明/ウォーミングアップ 型がそろってきました/個人で演技
6限は同じ3年生の、体育の武道の授業にお邪魔しました。「多様な武道」の授業として、今週は少林寺拳法の指導者、池藤 仁市先生から3日間にわたっておいでいただき、指導をしていただきました。今日は最終日で、これまで学習したことを形にして表すということで、2班ずつグループになり、習った型を順番に披露しました。 授業が終わって池藤先生とお話をしたときに、「生徒のみなさんの参加態度が大変素晴らしく、3日間気持ちよく授業をすることができました」と、大変うれしいお褒めの言葉をいただきました。3年生に限らず、どの学年も初めての少林寺拳法の体験に、非常に意欲的に取り組んでいました。これは生徒の皆さんの学習意欲と、もう一つ、池藤先生が入念に準備をして、工夫して教えてくださった授業のおかげですね。池藤先生は、授業開始の1時間以上前から体育館で準備をされ、ホワイトボードにわかりやすく内容を書き、様々なグッズを並べ、リズムをつかみやすいように音楽を流しながら、明るく授業を進めてくださいました。実際の様子を見れば、みんな自分でもやってみたくなること間違いなしの授業でした。 池藤先生、3日間大変お世話になりました。楽しい授業をありがとうございました。
|