今日の出来事__

12/13 生徒会役員選挙立会演説会



選挙管理委員長挨拶/14名の登壇者
生徒会長候補演説/企画運営にあたった選挙管理委員

 今日の6限に、体育館で生徒会役員選挙の立会演説会がありました。7名の候補者とその責任者が登壇し、6分間の持ち時間でそれぞれが演説に臨みました。

 責任者は「なぜ候補者を推薦したか?」、候補者は、スローガン、目指す生徒会の姿、具体的な取組などについて、公約を述べました。よく練り上げられた演説でした。

 私(校長)が驚いたのは、候補者、責任者の発表はもちろんですが、演説を聞く人たちが真剣なまなざしで登壇者を見つめ、集中していたことです。「私たちが、新生徒会役員を支えたい。」という尊重の心が表れていました。

 今晩じっくりと「誰が適任か」を考え、明日の朝は無効票や棄権のないように投票してほしいと願っています。






2021年12月13日 網谷 清志