今日の出来事__

2/25 第2回全校卒業式練習/名立園様に感謝



卒業生入場/在校生に感謝を込めて
卒業証書授与/卒業生退場

 今日の1限に、全校卒業式練習を行いました。昨日に引き続き、第2回目です。今日は卒業式の流れに従って、礼法と動きの確認をしました。
 メインとなる卒業証書授与では、卒業生一人一人が壇上に上がり、卒業証書を受ける練習を行いました。初めてということで、緊張して返事が小さかったり、動きがぎこちない人もいましたが、次の時間の学年練習で修正できたようです。

 卒業生の保護者の皆様は、立派に成長した我が子の堂々とした姿を見るために卒業式に参列されます。卒業証書授与が一番の見せ場です。どうか、当日は練習の成果を発揮して、家の人の期待に応えてください。



卒業生の胸に輝く花飾り

 午後2時30分に、名立中からもよく見える救護施設「名立園」の職員の方が、「胸章」を届けてくださいました。毎年、卒業生と3年生担当教職員の皆様にということで、名立園の利用者と職員の皆様が贈ってくださるものです。

 3年前までは、交流活動や職場体験で訪問させていただき、利用者の皆様と親しくさせていただいていました。ここ2年間は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、訪問できませんでした。

 にもかかわらず、こうして真心の胸章をいただけることは、この上ない喜びです。3月7日には、卒業生が胸に付けて卒業式に臨みます。名立園の皆様に、凜々しい態度で感謝の気持ちを表現します。大変にありがとうございます。




2022年02月25日 網谷 清志