 2年:音楽/1年:家庭科
今日は、5限の授業を見て回りました。
2年生は音楽で、ベートーベンの「運命」を鑑賞しました。第1楽章の主旋律が、どこに隠されているかを聴き取ります。「ダダダダーン」であまりにも有名な交響曲第5番ですが、鑑賞の視点を教えてもらいました。
1年生は家庭科で、「つなげよう和服の文化」がテーマでした。和服と洋服の違いを、構成や特徴といった観点で捉えました。大学や専門学校の卒業式、成人式などで着ることになるかもしれませんね。そのときには、今日見た動画がきっと役に立つことでしょう。
|