 ウォーミング・アップ/流れるプール作成中 フリータイムにすることを協議し/「犬かきレース」に決まりました
今日は、令和4年度最初の水泳授業がありました。
4限には、3年生が初泳ぎしました。(写真はありません。お詫びします。)
5限は、2年生の授業です。(右の写真) はじめに、25mを歩いて往復しました。次に全員が協力して、流れるプールを作りました。3周、4周とするうちに水流ができ、楽に前に進めるようになりました。さて、スタート地点に戻るときに、問題が発生しました。第7コースの生徒は、流れに逆らって戻らなくてはいけません。ところが、少しも前に進みません。水の流れに逆らうことの難しさを体験しました。(結局、プールサイドに上がって戻りました。) 次に5分間クロールです。泳いだ距離を申告するのに、25mの倍数になれば計算が簡単なのですが、コースの途中で終わった人は計算が大変でしたね。 最後は5分間のフリータイムです。水の中は気持ちが良さそうでした。明日も晴れることを祈っています。
|