
【献立】青春のトマト焼きそば風 牛乳 じゃがいもとひじきのサラダ 富士山ゼリー
1学期の給食最終日は、山梨県にちなんだ料理を味わいました。 7月1日は、富士山の山開きの日。富士山の山開きには、「海のものと山のものを用いて山開きをお祝いする」ことから、「じゃがいもとひじきの煮物」を食べるそうです。給食は、『じゃがいもとひじきのサラダ』にしました。また、デザートに富士山ゼリーを付けました。『青春のトマト焼きそば』は、山梨県中央市が、特産の完熟トマトを使い、山梨県独自の料理「ミート焼きそば」を再現しようと考えられました。焼きそばの上に、トマト入りのミートソースをかける料理です。ネーミングどおり甘酸っぱい青春の味がしました。 1学期の給食が無事終了しました。何事もなく給食を提供できたのは、きめ細かく作業をしてくださる調理員さんのおかげです。2学期も、子どもたちが楽しみにしてくれる給食を目指していきます。よろしくお願いします。
|