 1学期を振り返って 表彰/全国大会激励会
今日は,1学期最後の授業日でした。 週予定では,1・2限に授業を行ったあと,終業式,学級活動,体育祭活動を行う予定でした。しかし,昨晩の天気予報で気温・湿度共に上がることが分かったので,朝の涼しいうちに体育館での活動を済ませるために,授業順を変更しました。
1限の就業式では,3人の代表生徒が,「1学期を振り返って」を発表しました。一生懸命考えた原稿を暗記した上で,気持ちを込めて発表しました。「夏休みを充実させたい」という決意があふれていました。
表彰では,実用英語検定,漢字能力検定の合格者に,合格証を授与しました。残念ながら合格できなかった人は,「あきらめない心」を発揮して,次回を目指してほしいと願っています。
校長の話のあと,3年生1名の激励会を行いました。5月に行われた「中学生将棋選抜選手権大会新潟県予選」で優勝し,8月に山形県天童市で行われる全国本選に,新潟県代表として出場するものです。学校外の活動ですが,全校生徒の熱い応援を受けました。当日は名立中で応援しています。全力を出し切ってください。
|