今日の出来事__

8/29 第3回/第4回 体育祭全体練習



全員走/3学年種目
2学年種目/1学年種目

 今日から,体育祭ウイークが始まりました。天気も晴れて,グラウンドコンディションが落ち着いたことから,初めて外で全体練習を行うことができました。

 4限の前半は,全員走「名中の山縣選手は誰だ!? 超えろ! 9"95!(90m走)」の走順を確認し,入退場を練習したあと,試走しました。90mの直線コースを走るのが初めての人もいたので,クラウチングスタートで全員が試走しました。

 後半は,各学年ごとに学年種目を練習しました。学年種目のタイトルと,9月3日の開始時刻は次の通りです。(天候等により,前後することがあります。)
 1学年種目「水は地球を救(掬)う」         10:45
 2学年種目「助けろ! 命をかけろ 綱引きの乱!」 11:05
 3学年種目「ドキドキ(ハートマーク) 借り人レース」11:25
 どんな競技かは,当日をお楽しみに!



タイヤ取り

 5限には,全校種目「タイヤ取りすぎて tired 」を練習しました。用具の搬入出,入場隊形を確認したあと,入退場と予行練習を行いました。
 男女に分かれての競技ですが,すでに本気モードで練習に取り組みました。転んだときに土で体操着が汚れてしまった人もいました。ご家族の皆様,お手数ですがご家庭で洗濯をよろしくお願いいたします。

 週間天気予報によると,明日,明後日は晴れるようですが,最高気温が30度,34度と,今日よりもかなり暑くなります。熱中症予防のため,水分補給のご準備をお願いいたします。
 その後は雨マークが続くようです。台風の接近も気になります。練習が順調に進むのを祈るばかりです。




2022年08月29日 網谷 清志