今日の出来事__

9/4 体育祭



 9月4日(日) 午前9時10分から,体育祭を行いました。3日(土)が雨天で,順延されたものです。
 令和4年度の体育祭スローガンは,「~48人の高温注意!~ 名中Fighters」です。生徒だけでなく,天気も30度超えという「高温」になりました。
 写真は左上から,
  「体育祭プラカード」と青軍,紅軍パネル/国旗・上越市旗・校名旗
  青軍入場行進/紅軍入場行進
  選手宣誓/全員走(90m走)
です。時間短縮のため,入場行進はトラックを周回せず,応援席から前進の形をとりました。



 午前は右の写真の競技を行いました。
  障害物レース/1学年種目「水運搬レース」
  2学年種目「綱引き」/3学年種目「借り人レース」
  全校リレー/昼休みに3年生の卒業写真撮影

 先週までの練習の成果を十分に発揮していました。用具の出し入れもスムーズで,放送のナレーション,競技の説明も適切に行いました。おかげで,10分間の遅れを午前中には取り戻しました。



 午後は1時10分の応援合戦からスタートです。BGMに合わせて,覚えたダンスをリズムよく踊りました。
 その後,写真の中段左からあるように,
  玉入れ/タイヤ取り
  エール交換 青軍/紅軍
を行いました。(選抜リレーは写真掲載を省略しました)

 7月から準備を進めてきた体育祭が終了しました。3年生はわずか13名という少ない人数です。一人で何役も兼ねて後輩たちをリードしてきました。その活躍ぶりは目を見張るものがありました。後輩たちの目に焼き付いたことでしょう。お疲れ様でした。

 保護者の皆様,土曜日にお仕事を休まれた方も多いと伺っています。雨天のため日曜日の開催となりましたが,たくさんの皆様からご来校いただき,生徒たちの生き生きとした姿を応援していただきました。お弁当や支度の準備,送迎等でも大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。


2022年09月06日 網谷 清志