給食だより・献立表・食育だより__

9月22日(木)今日の給食

~食育の日献立 給食で日本を旅しよう 大分県~



【献立】ごはん 牛乳 とり天 蒸かし野菜 だんご汁

 今日は、食育の日献立で、大分県にちなんだ料理でした。大分県は、鶏肉をよく食べる地域で、鶏肉の消費量が日本一です。今日は、郷土料理である鶏肉の天ぷら『とり天』です。とり天には、酢醤油やからし、ポン酢などを付けて食べます。副菜は、大分県が日本一の温泉県ということから、湧き出る温泉をイメージして『蒸かし野菜』にしました。マヨネーズを付けていただきました。汁ものは、郷土料理の『だんご汁』でした。麺が入っているのに、だんご汁というのは、麺を作るときに団子状にまとめて寝かせているからです。大分県にちなんだ給食、おいしくいただきました。