
今日の朝,臨時生徒総会が開かれました。議題は,間もなく始まる生徒会役員選挙に関すること2つでした。
1つ目は,生徒会規約第5条の改正です。現行は,副会長は男女1名ずつとなっていますが,生徒数の減少,男女のバランスから「副会長2名」とする案です。賛成多数で可決されました。 2つ目は,選挙規定第16条の改定です。現行は,立候補者に競争のない場合は,信任投票を行う。となっていますが,これを「無投票当選とする。」ものです。これについては,すでに代議員会で承認されているので,報告という形をとりました。
これからは毎年見直しをしていく必要がありますね。生徒一人ひとりの考えを生かせる生徒会になってほしいと願っています。
|