今日の出来事__

11/17 3限の授業



 今日は3限の授業を見て回りました。

 3年生と2年生は,どちらもテスト勉強をしました。自分で課題を決めて,個人で解決します。教科書や資料集を読み込む人,ワークに取り組む人,用語を繰り返し書いて練習する人など,一人ひとりが自分で考えて学習をしていました。

 いよいよ明日が第3回定期テストです。勉強してきたことを出し切ってほしいと願っています。

 1年生は「漢文の読み方」を学習しています。白文,訓読文,書き下し文の違いを明らかにし,さらに訓読文の「レ点」が出てきたときの読み方を確認しました。中国の文は難しいですね。しかし,日本語のおおもと(大先輩)ですから,是非身に付けましょう。






2022年11月17日 網谷 清志