今日の出来事__

1/19 2限の授業



 今日は2限の授業を紹介します。
 
 2・3年生は合同体育で,バスケットボールを学習しています。3年生の人数が少ないので,ゲームを行うために2学年の合同授業としています。
 私が伺ったときには,スリーポイントシュートを練習していました。スゥイッシュ(ノータッチシュート)が決まると嬉しいですよね。そのあと,ゲームを行ったようです。
 明日も合同体育があります。ケガをしないようにウォーミングアップを入念に行って,ゲームを楽しんでください。

 1年生は社会科の研究授業です。上越市教育センターからお二人の先生がお見えになり,参観してくださいました。
 今日のテーマは「世界中で通用するような新しいドル紙幣を作ろう」です。現行のアメリカ紙幣は,表に歴代大統領などの肖像画,裏に建造物が印刷されているそうですが,別の人物や事物をデザインして,新しいドル紙幣を作ろうというものです。
 生徒たちは,世界的に有名だったり,世界の平和に貢献したりしたアメリカ人を情報端末機器で検索しました。






2023年01月19日 網谷 清志