 全体会/情報モラル講演会
今日の午後,宝田小学校6年生の皆さんと保護者の皆様が来校されました。入学説明会に参加するためです。
全体会では,校長,新生徒会長のあいさつのあと,新総務が「学校生活の紹介」を行いました。スライドをもとに,学校生活の1日,学校行事,生徒会活動,部活動などについて説明しました。さらに中学校職員が,生活のきまり,学習の仕方について説明をしました。
次に「名立の子どもを守り育む会」の主催で,『情報メディアと上手に付き合うために』という演題で,上越教育事務所学校支援第2課の指導主事先生がご講演なさいました。 脳を守るメディアとの付き合い方,気を付けるべきSNSの使い方,情報メディアと上手に付き合うための提案を述べられました。昨今の情勢も教えていただき,親子で情報メディアとの付き合い方を考える機会となりました。 講演会には「名立の子どもを守り育む会」の5名の皆様にもご参加いただきました。企画していただきありがとうございました。
|