今日の出来事__

4/4 令和5年度 始動



新入生のために…心優しい文化部

 今日の午前中に、文化部の皆さんが各教室に教科書を運ぶボランティアを行いました。
 全校分なのでかなりの量です。一人が5往復以上しましたね。落とさないように慎重に階段を上がりました。
 1年生の教室ではさらに、一人一人の机に教科書を置いていきます。順序よく、積み重ねていきます。最後に、漏れ落ちがないか確認し、教科書の一辺をそろえて見栄え良く整えました。
 例年のことですが、文化部の思いやりの活動には心が打たれます。全校の生徒のために働いた文化部の皆さんに大拍手です。



野球部/バレーボール部

 野球部はグラウンドで、バレー部は体育館で活動しました。4月4日に雪のないグラウンドで練習ができるとは、うらやましい限りです。
 バレー部はアタック練習をしていました。さすが3年生、お手本になるようなアタックを決めていました。トスされたボールに対して、ジャンプする位置とタイミングを合わせるのが難しいですね。納得いくまで練習に励んでください。
 生徒玄関前のソメイヨシノも満開を迎えました。4月7日の入学式まで満開のままだと良いのですが……祈るばかりです。
 夕方にはウグイスも鳴き始めました。いよいよ本格的な春です。




2023年04月04日 網谷 清志