
今日は4限の授業を紹介します。 3年生は全国一斉の学力・学習状況調査に臨みました。国語・数学・英語の3教科と、学習状況調査に取り組みました。長文の問題が多く、苦労したのではないでしょうか? 問題文は新聞やHPに載る予定です。結果は夏休み頃届く予定です。しっかりと自己分析をしましょう。
2年生は保健体育で、集団行動と大縄跳びに取り組んでいます。はじめはなかなか飛べませんでしたが、練習を重ねるにつれ跳べる回数が増えてきました。心とタイミングをそろえるのは難しいことですが、「あきらめない心」を発揮しました。
1年生は英語で、「ブリッジ確認問題」に挑戦しました。小学校で学んだ英語の復習プリントです。次に「中学校英語をはじめよう」ということで、リスニングに取り組みました。スピーキングもまもなく始まります。
|