今日の出来事__

5/10 3限の授業



3年:音楽<br/>2年:家庭/1年:技術

 今日は3限の授業を見て回りました。

 3年生は音楽で、準備発声(運動ではなく)として、名立中生徒会歌を歌いました。次に「花」をパート別に分かれて練習しました。「どのように表現したら、桜の咲く美しい風景を見た喜びや感動を伝えられるか」を考えながら歌い込んでいます。

 2年生は家庭科で、制服のメリットを考えました。「私服がいらない」「汚れが目立たない」「大人っぽく見える」などの意見が出て、私は「なるほど」と納得しました。次に「もし○○(職業名)の制服がTシャツとジーンズだったら、何が不都合だろうか」という課題に取り組みました。

 1年生は技術で、植物栽培を行っています。ベビーリーフを水耕と土耕で育てています。今日は、肥料のあるなしで生育にどのような違いが現れるかを確かめる準備をしました。こまめに水を取り替えることが大切ですね。






2023年05月10日 網谷 清志