今日の出来事__

5/11 第1回生徒総会



総務委員会/生徒会員<br/>議長団/R5スローガン<br/>議案審議の様子

 今日の午後、体育館で第1回生徒総会が開かれました。
 議案書がICT端末配信になって2年目、生徒たちは慣れた手つきで議案書に見入っていました。
 生徒総会のねらいは、
1 生徒会の組織、規約、活動内容を確認することにより、生徒会役員であることの自覚を高める。
2 生徒一人一人の自主性、積極性、協調性、リーダー性等を高める機会であるとともに、民主主義を学ぶ場とする。
の2点あります。
 総会では、開式宣言、生徒会長挨拶、議長団挨拶のあと、議事に入りました。
議事1 ・R5生徒会基本方針とスローガン
    ・各専門委員会の年間活動計画
議事2 ・各部活動年間活動計画
    ・R4生徒会会計決算報告
    ・R5生徒会会計予算案
 議案審議では、各クラスの生活班で話し合い、質問や意見を出し合ってメモを総務に提出しました。
 議長団降壇の挨拶のあと、閉会宣言があって総会は終了しました。
 このあと、各委員会や部活動で、出された質問や意見への回答を検討し、掲示物や放送を使って回答されます。そして、5月30日の生徒朝会で承認が諮られる予定です。






2023年05月11日 網谷 清志