
1年生家庭科、2年生技術、3年生保健体育の様子を紹介します。 1年生は家庭科(写真上段左右)で、衣服について学習しました。服の種類による機能性や着用目的の違いはどんなことがあるのか、グループでの話し合いを交えながら考えていました。「裁縫」の段階に進むための基本を学んでいきましょう。 2年生は技術(写真左下)で、植物の成長について学んでいました。ベビーリーフや二十日大根の発芽の様子を観察しながら、肥料の与え方や日の当たり方で成長にどのような違いが現れるのか熱心にまとめていました。 3年生は体力テスト(写真右下)です。上体起こしや反復横跳びなどの種目に一人一人が全力で取り組んでいました。自分で設定した目標を超えることはできたでしょうか。
|