今日の出来事__

6/2 5限の授業



 今日は5限の授業を見て回りました。

 3年生は数学で、来週月曜日の定期テストに向けてのテスト勉強でした。ワークを一生懸命やっていました。この土日がラストスパートです。勉強の質と量で、自分自身の新記録を作ってください。

 2年生は国語で、自立語と付属語、動詞・形容詞・形容動詞などについて学びました。文法は覚えることが多くて大変です。関連付けて覚えると記憶に残りますよ。

 1年生は音楽で、ビバルディーの「四季」の「春」を鑑賞しました。「ソネットを手がかりに情景を想像して聴こう」が課題です。想像した情景をワークシートに書き込みました。

 いよいよ月曜日が第1回定期テストです。1年生の皆さんは中学校で初めての定期テストなので緊張するかもしれませんね。この土日に集中して勉強に取り組めば、その緊張も和らぐことでしょう。「あきらめない心」で挑戦してください。






2023年06月02日 網谷 清志