今日の出来事__

8/30 4限の授業



3年:音楽<br/>2年:技術/1年:数学

 今日は4限の授業を紹介します。

 3年生は音楽で、合唱曲「時を越えて」のパート別練習をしていました。楽譜を見ないで表情豊かに歌うことが目標です。歌詞と旋律(リズムと音程)を覚える必要があります。真剣に楽しく歌っていたのが印象的でした。

 2年生は技術で「エネルギー変換」について学んでいます。電気の原理・原則と、電気を光や熱に変える技術の仕組みを理解することが目標です。私が伺ったときには、先生が電球の仕組みを実物を使って説明されるのを聞いているところでした。

 1年生は数学で、「夏休みの課題テスト」に取り組みました。25分間の小テストです。文字と式、不等式についての出題でした。数学の基礎中の基礎なので、力として身に付けてくださいね。






2023年08月30日 網谷 清志