今日の出来事__
今日、今までの練習と準備の成果を発揮する体育祭を開催しました。実に4年ぶりに来賓をお迎えしての実施でした。 熱中症が心配されましたが、直射日光がさすこともなく、海から爽やかな風が吹く絶好の体育祭日和でした。天候に関して、今年の名中生は絶対に何か持っています。
3年生にとっては3年間の集大成となる体育祭でした。1・2年生の面倒をよく見て、随所でリーダーシップを発揮しました。右上の集合写真は、昼食休憩前に撮影しましたが、皆とても爽やかな笑顔でした。 午後の団体種目「タイヤ取りすぎて tired season2」では迫力あるバトルを見せてくれました。中には「男子より女子の方が怖い」という人もいたようです。乱暴な暴言や暴力がないことが名中生の素晴らしいところです。
応援合戦は一糸乱れぬ団結力で、ダンス中も笑顔が光っていました。結果は甲乙付けがたかったため、紅軍・青軍ともに応援賞を獲得しました。 閉会式後の解団式では、3年生のリーダーたちが自分の思いを語りました。さあ、バトンは1・2年生に渡されました。来年・再来年の体育祭を目指して、後輩の皆さんはリーダーシップを身に付けてほしいと願っています。