
9月2日(土)は天候に恵まれ、最高の体育祭日和となりました。熱中症と感染症、双方の対策を講じながら、無事に体育祭を終えることができました。 振替休業日開けの9月5日(火)は、体育祭の片付けがありました。準備の時もそうでしたが、名中生は「誰かのために」考えたり動いたりすることが大得意です。真摯に動き、仲間を助け、役割以外のこともフットワークよく手伝います。安心して見ていることができるし、心が温かくなります。 片付け作業のあとは体育祭の振返りでした。自分ががんばったことや仲間のがんばりがたくさん見つかったのではないでしょうか。 (写真:体育祭片付けをがんばる様子)
|