今日の出来事__

10/30 あいさつ運動2日目/宝田小6年生の授業参観



 今日の昼休みに宝田小学校で、小中合同あいさつ運動2日目を行いました。先週と同じく名立中からは3年生が参加しました。
 すれ違う小学生の皆さんは、大きな声で「こんにちは」とあいさつしてくれます。中学生はその明るく爽やかなあいさつに心が洗われる思いがしました。
 あと2日間、おじゃまします。よろしくお願いいたします。



 今日の5限に宝田小学校6年生が、算数の授業参観に臨みました。名立中学校からは5名の職員が参観させていただきました。その他にも各小学校の先生方が大勢参観されました。
 学級担任の先生が一人一人の様子を見ながら、発問と板書をされていることがよく分かりました。6年生の皆さんは、自分の意見を発表したり、友だちの考えを聞いたりするときも、とても集中していることに感心しました。
 この子どもたちがあと半年後に名立中学校に入学してくると思うと、頼もしくてワクワクします。残りの小学校生活を思い出あふれるものにしてくださいね。




2023年10月30日 網谷 清志