 2年:数学/1年:理科
今日は4限の授業を紹介します。
2年生は数学で「平行四辺形の性質」を学んでいます。日本語、図、証明の記号・記述を対比させながら考えるところが難しいところです。「三角形の合同条件」はバッチリ言えるかな?
1年生は理科で、「火山の形」を学んでいます。マグマ、火山噴出物などの用語を確認したあと、火山の形を決めるものについて考えました。さて、私(校長)から問題です。上越地方にある頸城三山「妙高山、火打山、焼山」のうち、火山はどれでしょうか?
3年生は、感染症拡大防止のため、1限の午前9時で放課としました。保護者の皆様にはご連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした(帰った後なので、写真はありません)。3年生及び2年生は、12月12日から14日まで学年閉鎖とします。
|