今日の出来事__

本日も、充実した教育活動が行われました!

 「体育祭軍色決め集会」「1・3年プール授業」 「部落問題学習、人権教育」 



本日、体育祭のスローガンが生徒会から発表されました。

スローガンは・・・・

『be kind be smile ~最後の瞬間まで全力を尽くそう~』

です。



また、軍色を決めるイベントでは、各軍の団長が選んだペットボトルを振り、その中の水が変化した色が、それぞれの軍の色となりました。

紅(こう)軍! と 青(せい)軍!

これからの体育祭への準備、頑張ってください。


また、1・3年生は今年度初めてのプール授業を行いました。
風が強く、少し寒そうでしたが、皆さん元気いっぱい泳いでいました。



本日、第一回目の部落問題に関する学習を行いました。

「なぜ、人には差別心が生まれるのか」
「なぜ、社会構造の中に差別が残されてしまうのか」
「なぜ、社会は差別を解消することができなかったのか」
これらの問いについて、各学年で歴史的な視点から学習を進めました。

インターネットなどでは、不確かな情報や、不適切な情報が多く見受けられます。
そうした情報を鵜呑みにし、誰かを差別するようなことがあってはなりません。私たちは学んだことを生かして、差別のない社会を目指していきたいものです。


2025年06月27日 山田 圭祐